おらんくの海

12月31日、快晴、2016年の最後を飾るにふさわしい穏やかな竜串です。

船長のグラスボートも2016年の汚れを落とし、2017年を迎える用意が

整いました。

新年が、皆様にとって幸多き年となりますよう心よりお祈りしています。

それでは また お会いしましょう !

dsc_1158 dsc_1160

おらんくの海

2016年も残りわずか。

竜串の海をもぐり続けて40年の船長が、この年末初めて出会ったサンゴ。

オオトゲサンゴ科 ハナガタサンゴ属 オオハナガタサンゴ。

1mほどに成長しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

12月16日、今日は北西の強風が吹き荒れていてグラスボートは運休中!

昨日はオニ退治で潜っていました。

竜串湾内をダイバー4名 × タンク2本で 83匹を駆除!

お腹をすかせたオニ達がサンゴを求めて竜串湾に入ってくるので、駆除数が減る様子が見ら

れません。海水温度も18℃と下がっていますが、まだ寒さは感じません。

外気温が低いのでボートに上がったときのほうが寒い!

脳ミソを無心に食べているオニヒトデ。

現行犯で、逮捕!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おらんくの海

今年も後1ヶ月 ! みなさん気合を入れ直し2016年を全うしましょう!

写真は、2015年1月に移植したサンゴ。

1年11ヵ月後はこんな感じ。

上向けに移植されたサンゴが、そろそろ横向きに成長しようとして来ましたね。

その他の移植サンゴも順調に成長しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

昨日の「松崎港」 !

気温が下がってきて夕焼けが美しくなってきています。

太陽が千尋岬の先に沈むのは、もう少し先。

みなさま、風邪にご注意を !

dsc_1155

おらんくの海

11月16日、久しぶりにオニ退治に参加!

ダイバー4名 × タンク2本で86匹駆除、チビッと多過ぎ。

腹を空かしたオニヒトデが、食料となるサンゴを求めて

どんどん竜串海域公園に入って来ています。

どなたかオニヒトデの欲しい方いませんかぁ~?

無料でさしあげますよぉ~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

今朝は12℃とこの秋一番の冷え込み!

雲が高くなり、やっと秋らしいお天気に。

8月末から次から次と発生した台風もそろそろ終わりか?

海の中も、落ち着いてきています。

05

おらんくの海

10月18日、毎年恒例の「三崎小5年生の見残しジオツアー」でガイド !

船長がこれまでダイバー仲間とサンゴの保護活動を永年やってきたこと、

サンゴの育つ海が、色々な生物が住める海だということなどを説明。

その後はグラスボートでサンゴや熱帯魚を見ながら、見残しへ!

ここではジオパーク推進室の担当者に生痕化石や見残しの地質は、

今から1500万年前に出来たことなどについて学びました。

ここでのお弁当は、本当に美味しかったようです!

01 02 03 04

おらんくの海

台風18号が日本海に入ろうとしています。

竜串では、今はまだそれ程の波ではありませんが、雲の流れが速くなっているので

お昼頃からは南西の風が強まり波も大きくなる見込み。

写真は昨日朝の清水港 !

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

9月12日、午後グラスボートのガラスの清掃を終えた後、久々に海域公園をモニタリング。

“サンゴの白化”もこんな感じ !

この日の海水温度は28℃で、前回よりも1℃しか下がっていませんが、海の中の1℃の差は

大きいのですよ! 台風も14号に加え、本日15・16号が出来ましたのでこれ以上“白化”が

進む事は無いでしょう! まずは 一安心!

dsc_0021 dsc_0024