おらんくの海

1月28日、オニヒトデ駆除に参加! 数日前からの南東のうねりで透明度悪し!   条件の悪い中みんなで頑張って56匹を駆除。

オニヒトデ駆除最初の12月15日が192匹、それから同じ海域を7回目。オニヒトデが少なくなってきたと見るべきか、まだ こんなにいると見るべきか?

今日の写真は、駆除途中に出会ったカメさん(アオウミガメ)!

おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

昨年末のオニヒトデ駆除作業中、お食事中のボウシュウボラを発見!しっかりとヒトデを抱え込むようにして食べています。

この貝、オニヒトデを食べる事でもしられていますが もっと増えて沢山オニヒトデを食べてくれると 船長たちも楽になるのですが・・・?

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

1月18日、地元小学校5・6年生の皆さんが環境学習にやって来ました。北西風が吹き付ける寒い日でしたが若者は元気!

竜串海域公園の透明度もよく、ソラスズメダイやオヤビッチャ キビナゴノ群れや大きなコロダイやフエフキダイなども見えて大喜び!

見残し海岸では 環境省のアクティブレンジャーさんから所々でクイズ問題も出ても楽しさ一杯の学習時間となりました。

おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

1月8日、今朝の竜串はよく冷え込んでいてこんな感じ!

おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

2021年、今年最初の投稿は、カメさん!

年末のオニヒトデ駆除の時 岩陰でお昼寝中のアオウミガメに出会いました。突然現れた不審者にビックリした様子で顔を上げました。

脅かしてごめん、船長は 友達です!

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

12月末、この1年働いてくれたグラスボートのドックをしました。1年間の汚れを奇麗に落とし新年を迎える準備です。

2020年はコロナ一色の大変な年でしたが、2021年は不安のない安心して生活の出来る年となって欲しいですね。

この1年、船長のブログを覗き見していただいた多くのみなさん ありがとうございました。良いお年をお迎えください。

おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

12月24日、冷たい雨の中オニヒトデ駆除に参加。場所は前回と同じ弁天島周辺とその西側海域。

前回より9日後に同じ場所を潜り、ほぼ同じ数(185匹)が獲れました。これはいかに取り残しが多いという事(うまく隠れているので見つけにくいのです)。

竜串湾内のサンゴが確実に減ってきたのを強く感じています。

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

昨日・今日と午前6時の気温が1℃と、よく冷え込んでいる竜串です。

海水温度が20℃ですので海の中の方が遥かに温かい。

おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

この冬一番の寒波到来の日、竜串湾のサンゴをオニヒトデから守ろうと7名のダイバーが集まりました。環境省のマリンワーカー事業での取り組み。

弁天島周辺とその西側海域を潜り、194匹を駆除。随分とサンゴが食べられていました。

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

12月14日、今日も北西の風が強そう。グラスボートでご案内するサンゴの場所は水深が浅いので注意が必要!

今朝の朝焼け!

おらんくの海-竜串グラスボート