おらんくの海 Posted on 2021年1月18日 | by かもめの船長 1月18日、地元小学校5・6年生の皆さんが環境学習にやって来ました。北西風が吹き付ける寒い日でしたが若者は元気! 竜串海域公園の透明度もよく、ソラスズメダイやオヤビッチャ キビナゴノ群れや大きなコロダイやフエフキダイなども見えて大喜び! 見残し海岸では 環境省のアクティブレンジャーさんから所々でクイズ問題も出ても楽しさ一杯の学習時間となりました。
カモメの船長 says: 2021年1月19日 at 12:51 PM ありがとうございます。2001年9月6日の高知西南豪雨の後、 5~6年後くらいからの課外授業です。子供達は毎年変わりますがよく続いていると思います。
wamo says:
いい仕事、いや、教育してますね、エールです。
カモメの船長 says:
ありがとうございます。2001年9月6日の高知西南豪雨の後、
5~6年後くらいからの課外授業です。子供達は毎年変わりますがよく続いていると思います。