7月15日(火)、早朝竜串港に来てみると、昨日の南西の風、波によって海藻が港内にいっぱい。
やっては見たものの、とてもひとりでは無理なので市観光課にお願いして、午後から除去作業。
市4名、里海1名と船長。
大変暑い中お手伝いいただいたみなさん、本当にありがとうございました。



【元祖】竜串グラスボート船長
高知県土佐清水市出身。
竜串の海の保護活動を40年以上続けてきた名物船長。竜串〜見残し間をグラスボートで案内しています。
命育む巨大なマザーサンゴ、弘法大師がこの地を見残したと言われる見残し海岸の奇岩を、多くの方に楽しんでいただきたいです。
竜串の海の保護活動を40年以上続けてきた名物船長。竜串〜見残し間をグラスボートで案内しています。
命育む巨大なマザーサンゴ、弘法大師がこの地を見残したと言われる見残し海岸の奇岩を、多くの方に楽しんでいただきたいです。