冬の海のような透明度

10月28日(土)、快晴!
海水温度25℃で、冬の海のような透明度。
本日もお客様との会話を楽しみます!

冬の海のような透明度-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見残し海岸

朝晩が随分と寒くなってきましたね。皆様健康にご注意を!
先日、京都からのお客様をご案内しました。
透明度の高い海に感激!
見残し海岸の奇岩に感激!
下船時に「楽しかった」を言っていただいたのは、船長にとって何よりの誉め言葉!

見残し海岸-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観光地清掃活動

10月17日(火)、「観光地クリーンイベント」があり、国道沿い
桜浜、竜串海岸等に分かれゴミ集め。
船長は竜串海岸を周り、岩に挟まったロープ等を集め奇麗になりました。
参加した皆さん お疲れさまでした。

観光地清掃活動-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見残し湾のシコロサンゴ

10月8日(日)あいにくの雨日和。
4・5日と台風14号の余波で欠航。昨日は透明度も回復してきました。
もう今年は・・・と思っていたところ台風15号が発生。
もう 勘弁して!!!

見残し湾のシコロサンゴ-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中秋の名月

9月も本日でおしまい。
記憶にない 台風の来ない9月
記憶にない この暑さ
まあ 船長は年寄やから 記憶は確かではないけれど。
今朝のグラスボート乗り場の様子。
これではお客様の乗り降りは出来ませんが、満潮は6:18ですので
9時頃には問題なし。
昨夜の満月 美しかったね!

中秋の名月-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台湾からのお客様

台湾からのお客様をご案内しました。
時間がなく見残し海岸も30分足らずでしたが、透明度の高い竜串の海に
ビックリしてました。
お疲れさまでした!

台湾からのお客様-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台湾からのお客様-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
台湾からのお客様-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴの白化

9月20日(水)、今日は彼岸入り…なのにまだまだ暑さが和らぐ気配もありません。
竜串湾の海水温度は28℃。白化したサンゴも!
しかし、これから海水温度が上がることはないので少しずつ回復する見込み。
早く涼しくならないかなあ!

サンゴの白化-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴの白化-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイからのお客様をご案内しました。

9月8日(金)、タイからのお客様をご案内しました。
「プーケット」など有名な海の観光地があるのでどうかなと思っていましたが、
楽しんでいただけたようです。見残し海岸の「人魚御殿」では、3人の美女が
人魚になりきっていました。
今、ハマカンゾウの花が可愛く咲いていますよ!

タイからのお客様をご案内しました。-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイからのお客様をご案内しました。-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
タイからのお客様をご案内しました。-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
タイからのお客様をご案内しました。-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見残しのシコロサンゴ

8月27日(日)、暑かった8月も後5日。
春から夏にかけての大潮では干満の差が大きく、潮位が下がります。
今度の大潮は、8月29日~9月2頃。
こんな感じで見ていただいてます!

見残しのシコロサンゴ-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「BLUE BREW」クラフトビール

台風6号で運休となって1週間目。まだまだ続きそうで困りましたね!
先日この休みを利用して、仁淀川町までカミさんとドライブ。
竜串からでは3時間とチョイ。
BLUE BREWブルーブルー向井さんの作るクラフトビール
濃厚な味わい コクがあって よいよ美味かった!

「BLUE BREW」クラフトビール-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「BLUE BREW」クラフトビール-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「BLUE BREW」クラフトビール-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「BLUE BREW」クラフトビール-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA