おらんくの海

2月26日、約1ヶ月ぶりにオニヒトデ駆除に参加。幸いにも暖かい日であったので年寄りには助かりました。

ここ3日間ウネリが入っていて、いずれの個体もサンゴの下側や、岩の割れ奥に隠れていて、引っ張り出すのになかなかてこずった。

今回もまた籠一杯。なかなか減りませんね オニヒトデ!

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

2月20日、昨日の暖かい南風で我家の「雪割り桜」が一斉に開いて8~9部咲き。

暖冬とはいえ、寒かった冬もそろそろ終わろうとしています。

おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

オニヒトデ駆除作業中に出会った、マダラトビエイ !

長い尾でバランスを取っているのか、船長のすぐ側をゆっくりと泳いで行きました。

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

1月30日、見残し海岸で、ふと足元を見たら

ヒブダイの ♂ !

おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

1月23日、静かな時間の流れる 竜串海岸 !

おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

12月25日、今年最後のオニ退治に参加。この日は酢酸注射による駆除2回目。

袋に入れたオニヒトデを持って泳がないので、ダイバーにとってはこちらの方が安全で楽。船長は、足摺海底館の周りを担当し、24匹を駆除。前回とあわせて50匹。海底館さん、注意してないとあっという間にサンゴが無くなりますよ!

お魚目線では、海底館はこんな感じ !

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

12月8日(土)、竜串は快晴 !

随分寒くなって来ました。みなさま風邪などに十分注意して週末を楽しみましょう!

今、竜串の海は透明度が最高! この後大阪からのお客様をご案内する予定。「楽しかった」と言っていただけるよう、頑張ります。

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

先日、お隣の小筑紫小学校の児童と先生が竜串へ。

地質の勉強で、松崎海岸・竜串見残し海岸を、ジオパーク専門員とジオガイドのみなさんの案内で周りました。

船長もグラスボートでの案内をしたのですが、児童たちは群れ泳ぐお魚達に夢中で、話はほとんど聞いてもらえませんでした。

おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート おらんくの海-竜串グラスボート

おらんくの海

11月13日、オニヒトデ駆除に参加。

竜串湾内を5名のダイバーで、タンク2本潜り 160匹を駆除。毎回懸命に探し捕っているけれど、いっこうに減りませんねオニヒトデ。

困った 困った ホンマに困った。

おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おらんくの海-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おらんくの海

昨日の前線通過で 大荒れになるのではと案じていましたが、午後には波も治まり関東からのお客様をご案内しました。

土佐沖の黒潮の流れが速いのか、竜串湾の透明度が最高状態になってきました。今シコロサンゴの周りでは、フエフキダイ・ユカタハタ・クロホシイシモチなどが群れ泳いでいて、見ごたえがありますよ !

おらんくの海-竜串グラスボート