3月13日(木)、数日間続いた春濁りも昨日はきれいに取れて、いつものきれいな海に戻ってきました。
今日の写真はハナミノカサゴ。ダイバーにとってはそれ程珍しい魚ではありませんが、
グラスボートで初めて見るお客様には、とても優雅で美しく見えるようです。
潮が満ちてきたころ、シコロサンゴの側を 浮いているように ゆっくりと泳いでいますよ!

【元祖】竜串グラスボート船長
高知県土佐清水市出身。
竜串の海の保護活動を40年以上続けてきた名物船長。竜串〜見残し間をグラスボートで案内しています。
命育む巨大なマザーサンゴ、弘法大師がこの地を見残したと言われる見残し海岸の奇岩を、多くの方に楽しんでいただきたいです。
竜串の海の保護活動を40年以上続けてきた名物船長。竜串〜見残し間をグラスボートで案内しています。
命育む巨大なマザーサンゴ、弘法大師がこの地を見残したと言われる見残し海岸の奇岩を、多くの方に楽しんでいただきたいです。