竜串海域公園の透明度

2月9日、昨日は香港からのお客様をご案内しました。時間がなく「見残し海岸」は

海上遊覧となりましたが、透明度の高い竜串の海にビックリしてました。
今頃は、ボートの上から見てもこんな感じ!
竜串海域公園の透明度-竜串グラスボート

竜串の環境学習

2月3日、毎年恒例の地元小学校5・6年生の環境学習を行いました。
2001年9月6日の高知西南豪雨 一晩の雨で竜串湾の環境が変わってしまったこと
自然が壊れやすいものだと言うことを学んでもらうのが目的です。
船長やダイバー仲間で永年サンゴの保護活動をやって来た事を話すと
大人になったら手伝いたいという児童が沢山いて,うれしい1日となりました!
竜串の環境学習-竜串グラスボート

竜串の環境学習-竜串グラスボート

竜串の環境学習-竜串グラスボート

竜串の環境学習-竜串グラスボート

雪の竜串

1月27日、この前 雪の日の4コマ
雪の竜串-竜串グラスボート

雪の竜串-竜串グラスボート

雪の竜串-竜串グラスボート

雪の竜串-竜串グラスボート

竜串の雪

1月25日(水)、ここは北国?
いえいえ、南国土佐の竜串です。早朝気温-2℃ 土佐清水人にとっては チョー寒い!
竜串の雪-竜串グラスボート

竜串の雪-竜串グラスボート

竜串の雪-竜串グラスボート

見残し海岸 大正9年とシシ岩

1月21日(土)今日は風もなく、穏やかな1日となりそう!
見残し海岸 大正9年とシシ岩。

見残し海岸 大正9年とシシ岩-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グラスボートのガラス清掃

グラスボート週一のガラス清掃!
たわしで洗った後 手で落ち具合を確認!OKです!

グラスボートのガラス清掃-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見残しのダルマ朝日

1月9日(月)今朝のダルマさん。
皆さま よい1日を!
見残しのダルマ朝日-竜串グラスボート

見残し 虹!

1月7日(土)、新春初レインボー!

見残し 虹!-竜串グラスボート
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

竜串初日の出

足摺海底館より出る 初日の出!
皆さま 幸多き年となりますように!
竜串初日の出-竜串グラスボート

見残し夕日

見残しで見る ダルマ夕日!
見残し夕日-竜串グラスボート